【速報】ライダーズカフェ開業に向けて本格始動!

wakuwaku!ライダーズカフェを作ろう【創刊号】

こんにちは! Taichi(@Apple_0419)です。

地元関東でもセミが鳴き始めました。いよいよ暑い夏がきますね。。

早速、本題なのですが、北海道でのお仕事(2020年12月〜2021年5月末)が終わり、無事に関東に帰ってまいりました。

なぜ関東に帰ってきたかというと…

「ライダーズカフェをやりたい」

と思っています!

勤めていた広告代理店を辞めて、半年の間北海道で過ごしながら今後のライススタイルを真剣に考え直しました。

その中ではもちろん「北海道」で暮らしていく選択肢もありました。

素敵な景色、雄大な大自然、北海道の皆様の人柄。「ミニマリスト」として生活。

無駄なものは一切なく、とても健康的な生活でした。その北海道生活で考える時間がたくさんあり、改めて自分やりたいことを見つけることができたと思います。

また実施予定だった「日本一周」に関しては、「やりたいことを見つける」「新しい発見をする」という目標だったので、北海道ワーケーションで無事に達成。

またタイミングがきたら、チャレンジしようと思う。

現状、あまり会社に拘束されていないので必ずチャレンジできるタイミングはある。

P.S.相棒のメガリちゃんも無事にオールペン完了してます

スポンサーリンク

マンスリーレポート(2021年6月)

これからはマンスリーレポートとして、完成までの「行動記録」を記録していきたいと思う。かなり長いコンテンツになると思うが、お付き合いいただければ嬉しい。

5ヵ年計画表の作成

実際にライダーズカフェを作るといっても、どの場所で、どのぐらいの予算で、どのぐらいの期間でといった計画やスケジュールが必要になってくると思われる。

今月は「5ヵ年計画表」を作成する事にした。

五か年計画とは?

五か年計画(ごかねんけいかく)とは、5年の期間で達成すべき目標とその手法について定めた長期的な計画のこと。一般的には、政府および地方自治体、あるいは各企業・事業団体がおこなう経済運営政策や事業計画をさす。この項目では便宜上、5年以外の期間によるほかの「○か年計画」の語についても扱う。

引用:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

シンプルに言えば、長期計画だ。

生活資金とは別に「事業資金」と準備したり、事業を行う「土地」を検討したり、

実際に事業を行うために「事業内容」を決めたり、実際にお店の営業を行なっていくまでに様々な準備がある。。

こちらが現状のライダーズカフェ五カ年計画だ。クリックすると拡大できる。

開業費用は場所や建物によって大きく増える可能性があるため、五カ年計画表ver.1.00ということでお許しいただきたい。

この5ヵ年計画表は定期的に更新していきたいと思う。

何事も準備8割と言われるようにそこはしっかりと考えていきたいものだ。

スポンサーリンク

カフェ開業資金に関して

今後、カフェ資金を集めるに当たって「働き方」をすごく検討した。

この度、東京の会社と様々な調整を行い、お互い合意のもと、正社員兼フリーランスとして新しい一歩を踏み出すことができた。この契約相談をしてくださった会社社長には大変感謝している。

こちらは現在の職場付近の写真(銀座)

また業態と業種も近いので今までの経験が活かせるような職場環境に戻ったという感じだ。

通常の生活費に関しては、会社からいただくとして「フリーランス・副業」で稼いだ資金をカフェの開業資金に充填していきたいと思っている。

またある程度、方向が固まってきたり、計画が順調に進んだ段階で、皆様へのご支援を賜ることにいたしました。

それまでに皆様にはしっかりとした「お返し」をご準備させていただき、「募金」や「クラウドファンディング 」を開始しようと思う。それはまた後日改めてご連絡させていただきます。

スポンサーリンク

来月の目標〜!

6月は何かと帰ってきたばかりで仕事に慣れたり、生活環境が変わったりとバタバタしてしまいましたが…なんとか乗り切りました!7月も暑くなりそう。。

引き続き地味ですがコツコツとお金を溜めながら、五カ年計画に沿って準備していかないといけない。

今一番の課題になっているところは…

・コンセプト

・場所(エリア)の選定

コンセプトに関しては、場所ありきの部分もありそうなので大枠は作成しておくとして、課題は場所(エリア)の選定だ。

場所に関しては、一期一会なのでその時その場所の物件や土地はなかなか現れない。

エリアに関しては、神奈川・静岡・山梨といったあたり。

7月あたりは広く考えながら、土地を見にいったりしてもいいよね。

慌てず焦らず一つずつクリアしていきます。

みなさんが楽しめるような場所になることを願っています。

 

最後まで観ていただきありがとうございました( ˘ω˘ )

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です